皆さまこんにちは♪
受付の角です。
8月の半ばにさしかかり、明日からお盆休みの方が多いのではないでしょうか?
8月13日が迎え火、8月16日が送り火です。
年々、昔からある日本の伝統行事への関心が薄らいでいるように思います。
実は私もその一人です。
お盆と言えば、連休があるってくらいで何をするべきなのかあまり考えたことがありません。
毎年、お墓参りには行っていますがただそれだけです。
なので、この機会に「お盆」について調べてみました。
お盆っていうのは、私達のご先祖様の霊を供養するための行事です。
お盆の間は、ご先祖様の霊が私達子孫の元に戻ってきて一緒に数日間を過ごすとされているそうです。
単にお墓参りをするだけではなく、ご先祖様をお迎えしたり、お見送りをしないといけません。
私達のご先祖様を供養し、今自分たちがあるのはご先祖様のお陰ですと感謝するための期間なので
お盆の時くらい家族や親戚みんなで故人の思い出話をしたりするといいかもしれませんね♪
お盆の時期にお供えするきゅうりやなすで作った精霊馬(しょうりょううま)にも意味があるそうです。
キュウリは馬に、ナスは牛に見立てているのですが、キュウリの馬に乗って早くこの世に来ていただき、ナスの牛でゆっくりとお戻りいただくという意味合いがあるそうです。
牛であるナスには、この世でのお供え物を持って帰ってもらうように考えられていて、
ご先祖様の事を想って用意するようです。ちゃんとそれぞれ意味があり関心しました。
私も今年のお盆には感謝の気持ちを込めてお墓をきれいにしてお参りしたいと思います。
※住宅の横綱 大和建設ではお盆も休みなく営業しております※
気になる物件がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
家族で過ごす大切なお家探しのお手伝いをさせて頂けると幸いでございます。